« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »

2014年11月

2014/11/28

寝坊した~

(11/23)

起きたら日の出20分前でした。まったく間に合わず・・・
141123_img_6104

どうせもやが多いので今日は無理だろうと思っていたが、現地で日の出の写真を見せてもらったら、しっかり明石海峡大橋のシルエットが、、、、失敗した~(泣)

| | コメント (0)

2014/11/20

相生市万葉岬でちょっと星の連続撮影

(11/16)
15日の晩、天気はあまり良くないと思っていたのに、結構良い天気だったので、あわてて出発。

141116_img_5344

続きを読む "相生市万葉岬でちょっと星の連続撮影"

| | コメント (2)

2014/11/18

姫路港の日の出(またもや敗退)

(11/15)

4時半起きで行ったんですが、、、
141115_img_5666

続きを読む "姫路港の日の出(またもや敗退)"

| | コメント (2)

2014/11/06

氷ノ山 ご来光ツアー (超のつかない遠望編。といっても結構遠いです)

(10/25)

他にも見えていた山々を。

まずは御嶽の右側から。蕎麦粒山は岐阜県の山、距離174km。横山岳は滋賀県北東部、距離170km
手前に見える大江山、東・西床尾山はすぐ近くなので距離調べてません。
141025_img_5468_

続きを読む "氷ノ山 ご来光ツアー (超のつかない遠望編。といっても結構遠いです)"

| | コメント (4)

2014/11/03

氷ノ山 ご来光ツアー (超遠望編:白山より遠くをめざせ~)

(10/25)
この日は透明度が非常に良く、はるか遠くの色んな山が見えました。

御嶽の噴煙に日が差しています。その距離、275km
141025_img_5505

※ここでは一応200km以上を超遠望としています。(特に決まっているわけではないと思いますが)

続きを読む "氷ノ山 ご来光ツアー (超遠望編:白山より遠くをめざせ~)"

| | コメント (3)

2014/11/02

氷ノ山 ご来光ツアー(本編)

(10/25)

氷ノ山山頂からの日の出!
141025_img_5535

続きを読む "氷ノ山 ご来光ツアー(本編)"

| | コメント (2)

姫路最北?三辻山

(10/19)
日曜日、天気が良いので、どこに行く?と子供に聞くと山に行くと。
というわけで、前からちょっと気になっていた三辻山へ。

141019_img_5415

続きを読む "姫路最北?三辻山"

| | コメント (0)

« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »