« 2007年4月 | トップページ | 2007年6月 »

2007年5月

2007/05/27

黄砂

梅雨前になっても黄砂が飛んでくるとは。
黄砂のせいか、うす雲のせいか、ぼやっとした夕日。

070527_dsc_0004
NikonD100 TAMRON SPAF17-35mm(27mm)

西の低空は綺麗な空気になってきたようだ。

070527_dsc_0021
NikonD100 TAMRON SPAF17-35mm(35mm)

見ていて厭きない夕焼けだ。

070527_dsc_0025
NikonD100 TAMRON SPAF17-35mm(35mm)

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2007/05/20

月・水・金

日暮れ前、月が見えていたので、近くを探すと金星が良く見える。
日が暮れてから望遠で狙ってみたが、ぎりぎりでちょっと窮屈。
こういう画像だとCCD上のゴミが目立つなあ・・・・

070520_dsc_0016
NikonD100 TokinaAT-X AF300mmF4

さらに暗くなると低空に水星も(右から2つめの電柱の頭の左側)
上のほうに土星もあり(忘れていたが)なんかにぎやかな夕空。

070520_dsc_0022
NikonD100 TAMRON SPAF17-35mm(22mm)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/05/11

日が沈んだあと、夕焼けの雲が綺麗でした。

070511_dsc_0011
NikonD100 SPAF17-35mm(18mm)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年4月 | トップページ | 2007年6月 »