シュワスマン・ワハマン彗星
黄砂が飛んでくる毎日で、透明度の良い日は少ない。
この日もなんかぼやっとした星空で、双眼鏡ではC核の存在がわかる程度
NikonD100 AiNikkor50mmF1.4s F2 15sec ISO1600+1 2006/5/1 1:10
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
50mmでも十分存在が分かるのですね。
双眼鏡で見てみようかと思っております。
ところで精力的にハイキング?に行っておられるみたいですね。このGWは信州ですか?。
投稿: ASTRO-KT | 2006/05/03 12:33
2日の晩は透明度が良かったので、家からでも双眼鏡で見えましたが、他の日はあまり見えませんね。
上にUPしたように、兵庫県から一歩も出てませんよ(^^;
投稿: かい | 2006/05/08 00:10